このマシンは、たあぼくんの愛車!
トライアル=曲芸 になってしまって?
体力と技術が無く、ついていけなくなりました。
このマシンの前はTLR200でした!
TLM200Rを丸山氏が、いとも簡単に扱ってるのを見て
このバイクしかないと決め込み購入。
2サイクルマシンは初めてで、なかなか慣れないまま
あっという間に8年も所有しています。
トライアルブームが去り?、いつの間にか
林道〔獣道)仕様になっていますが最近心配です。
2サイクルの排気ガスが、樹木や草花への影響は?
林道での使用は疑問があります。
だから最近はお眠りしています。
やはり、TLR200を手放すんじゃなかったかな。
ホンダさん、早く4ストの軽量トライアルマシンを出して!
ねえ丸山さんも、そう思いますよね。
クリーンなバイクで、ツートラしたいですね、いい汗かいて!
トライアル大好き中年!のボヤキ!
項目 | 仕様 |
---|---|
全長(mm) | 2,010 |
全幅(mm) | 820 |
全高(mm) | 1,075 |
車両重量(kg) | 92 |
排気量(cc) | 194 |
エンジンタイプ | 空冷2サイクル単気筒 |
エンジン出力 | 13ps/5,500rpm |
最大トルク | 1,9kgm/4,000rpm |
発売年月 | 昭和60年 |
販売価格 | 329,000- |